5月17日(日)に行いましたチャレンジデュアスロン!
会場は、スポンサーである道祖園自動車学校様に提供いただきました。
もはや東広島の恒例行事といっても過言ではない!?いえいえ、まだまだ広めていかないと。。。
とはいいつつも今回も70名を超える参加者のもと、盛り上がりました!次回は目標100人ですね。
イベント開始前の様子。ぞくぞくと人が集まってきました。
開会式では、広島県トライアスロン協会の女子強化指定選手である「山内選手」による海上自衛隊体操でウォーミングアップを行いました。
レースは小学校低学年の部から始まります。トランジットエリアには自転車が並びます。
実況、MCはFM東広島のパーソナリティをされている木村哲也さん。
小学校低学年の部スタート!先頭は小林選手。
小学生のスタートダッシュは元気いっぱい。
今回からランコースが変更されました。
その結果、斜度10%ほどのショートヒルも!!!
ラストスパート!!最後まで頑張ります!!
保護者の皆様!お子さんとの同伴ゴールもいかがですか?
いよいよ大人の部のスタートです!
まずはエイジ(年代別)グループからです。
中学生、25歳以下、35歳以下、45歳以上、46歳以上とカテゴリーをも増えました!
このイベントの醍醐味はなんといっても「ままちゃりの部」!!
今回もロードバイクに混じり熱いレースを見せてくれました!!
いよいよラストはエリートの部県内から強者が集まります!
、、、スタートが近づくにつれて、みなさんの目の色が変わります。
まさに真剣勝負!!
追いかける広大サイクリング部の小林選手。
接戦!!熱いレースで盛り上げてくださいました!
レース後には恒例となりましたサタケ様より「おむすびGABA」が配られます!
味よし、身体に良し。運動後のおむすびGABAはたまりません!!
表彰式は小学生各学年。賞状と副賞が授与されます。
お楽しみ抽選会も!
サタケ様、goodspeed井原自転車店様、薬膳薬局様からサポートいただきました!
GABAライスも当たります!
おめでとうございます!
最後は実行委員長小林による挨拶。
「強化」と「普及」はセット!ということで、イベント後には、広島県強化指定選手Jrの強化練習会を行いました。
普段はなかなかできない2列の集団走行も練習しました。
クローズな環境である自動車学校はバイク練習には良いですね!
「その他の写真」
MCの木村選手がレース中は小林が代行を。。。
頑張りました!!苦笑
スタッフはTEAM UP-DRAFTのメンバーを中心に多くの方に助けていただきました!
教習車とランナー。真っ赤な車、憧れますね~~~
春の暖かさを感じます。
イベントの写真はすべて伊藤様にいただきました!ありがとうございました!
今回も多くの方々の協力のもとイベントを終えることができました。
実行委員会一同、改善を加え、さらに皆様に楽しんでいただけるよなイベントを目指します!
次回は11月15日、22日、23日のいずれかを予定しております!情報はこのHPにて公開してまいります!
どうぞよろしくお願いします!
会場提供:道祖園自動車学校
協力:広島県トライアスロン協会、TEAM UP-DRAFT、TEAM goodspeed
協賛:サタケ、goodspeed井原自転車店、薬膳薬局、ジャイアントストア東広島