僕は音楽を聴いたり、歌を歌ったりするのが好きです。
でも最近の曲はよくわからないので、PPAPぐらいしか知らないです。ちなみになんとなく好きです。笑
音楽を好きになったのは中学生の時からです。
最初にハマったのはCHEMISTRY。広島出身の堂珍さんと川畑さんのハモリが衝撃でした。
CHEMISTRYの代表作と言えるであろう「PIECES OF A DREAM」は大人になった今、その歌詞の深さを感じました。
日々色々とありますが、若さのある今、夢や目標を一生懸命追いかけようと思います。
ちなみにホントに一番最初に音楽っていいなと思ったのは、小学5年生の頃だと思います。因島のやんちゃ坊主だった我々にとって、ポルノグラフィティさんのメジャーデビュー「アポロ」は衝撃でした。
ホントの話で、お昼の校内放送が毎日アポロでしたからね。
尾道市と合併される高校1年生の時にはポルノグラフィティのお二人が開いた無料ライブにも行きました。
メジャーになっても必ず「因島」と発する因島愛は本当、誇りですね。僕も広島・尾道・因島愛を忘れないように頑張ります!
ちなみに「Let’s go to the answer」が好きです。
歌詞の「30’sの遠吠えをしかと聞いとけ!」という30代はもうちょっと先ですが、しっかりと頑張ります。
いつかポルノグラフィティさんと何かの形でお会いするのが密かな夢!頑張ります!